「英語なぞなぞ」あなたに、この問題は解けるかな?

クエスチョンマーク 英語学習についてのあれこれ
スポンサーリンク

みなさん、なぞなぞは好きですか?

僕はあまり得意ではないですが、なぞなぞ自体は好きです。

あの、答えがわかった時の嬉しさがまたなんとも言えない。

たとえ答えにたどりつかなくても、いろいろと考えるのも脳みそにとっては悪くないと思います。

先日、知り合いから英語のなぞなぞを教えてもらいました。

よくよく考えればくだらないですが、個人的にはなかなか面白いなと思ったので紹介します。

英語のなぞなぞとは言っても、どちらからと言うとジョークのような感じなので気軽に挑戦してみてください!

スポンサーリンク

早速ですが問題です!

問題!

Two penguins are in the middle of a desert and they’re sitting in a canoe just paddling away, as hard as they can, not going anywhere, sand is flying everywhere, and they just keep paddling. eventually one penguin looks to the other and says “Where’s your paddle” the other replies “Sure does.”
ここで質問です!
タツキチ
タツキチ

Why did the other penguin reply ” Sure does ” ? (なぜ2匹目のペンギンは ”Sure does ” と答えたのでしょうか?)

 

文自体はそれほど難しい文ではないかと思います。

日本語で問題を書いてしまうと、答えがわかってしまうのでここでは書きませんので、ご自分で読みといてください。

簡単な説明は下記にありますので、興味がある方そちらを参考にどうぞ。

少しヒントを言うと、文自体を読み解くと言うよりも、声に出して文を読んで考えてみてください。

そして、2匹のペンギン達の置かれている状況を想像してください。

っと言うのも、日本語でもそうですが文字で書いてしまうとその文字の意味を考えてしまいます。

こちらの問題は、クイズというよりも「言葉遊び」に近いです。

ですので、実際に自分で、または誰かに文を読んでもらいって、このなぞなぞの答えを考えてみてください!

 

「制限時間は、10分です!!」

 

「では、スタート!!!!」

問題の答え!

「はい!! 10分経過しました!!!」

では、答えをお伝えします。

問題は、

「 Why did the other penguin reply ” Sure does ” ? (なぜ2匹目のペンギンは ”Sure does ” と答えたのでしょうか?)」でしたね。

問題の答え

1匹のペンギンが「Where’s your paddle」(パドルはどこ?)という質問をして、もう一方のペンギンは「Sure does」と答えます。

お気付きの方もいると思いますが、「where’s your paddle?(パドルはどこ?)」という質問に対して、「Sure does」という答えは質問の答えになっていませんね。

「ここがポイントです!」

初めに答えを言ってしまうと、

質問をされたペンギンは、質問した初めのペンギンの言葉を間違えて捉えていたのです。

どう勘違いしたのかというと、

wears your paddle」

です。

皆さんもご存知の「(服などを)身につける、着る」という単語「wear(ウェア)」です。

上記では三単現のSが付いているので「wears(ウェアズ)」となっています。

 

「Sure does 」は本来相手が言ったことに対して「そうだね」というように、相手の意見に同意するような時に使われます。

それなのに、「where’s your pallde(パドルはどこだ?)」とパドルはどこにあるのかを聞いているので、本来ならばパドルがどこにあるのかを答えるのが正しい返答のはず。

ですが、質問されたペンギンは、「wears your paddle」と聞かれたと勘違いして、「Sure does」と答えたということです。

「そしてもう一つのポイントが」

「上記二つの文を声に出して読むと、同じように聞こえるという点です」

 

無理やり日本語の意味を当てはめると、質問されたペンギンは、「パドルを身につけろ?(使え)」と言われたと勘違いしたわけですね。

ペンギンの格好を想像してみてください!

「ペンギンって泳ぐ時にどうやって泳いでいますか?」

あの両方のパドルのような手で漕いで水中を泳ぎますよね?

さて、皆さん答えはもうお分かりかと思います。

問題の解説

なぜか2匹のペンギンは砂漠の真ん中で、カヌーに乗っているというシチュエーションですw

そして、ペンギン達は一生懸命前に進もうとパドルを漕いでいるわけですね。

ですが、漕いでも漕いでも進まないばかりか、砂を周りに撒き散らすだけという残念な結果になっていますねw

それなのに、ペンギン達はの頭の中には「諦める」という考えがないわけです。

最終的に、1匹のペンギンがもう一方のペンギンに言ったわけです。(上記の文では)

「パドルはどこ??」っと。

しかし、もう一方のペンギンは「もうパドルを持っているよ!」とでも思ったのかもしれませんねw

英語ネイティブの方が上記の文を聞いてどうイメージするのかはわかりませんが、おかしな文なのは間違いないですよね。

だって僕たちからすればパドルっって身につけるものでもないですし、初めから持っているものでもないですからね、ペンギン以外は・・・w

ざっとこんな感じの内容です。

まとめ

皆さん、答えはわかりましたか?

答えがわかってしまえばくだらないかもしれませんが、なかなか英語でなぞなぞも面白いと思いませんか?

正直、無理やり感満点ですが、これはこれで僕は嫌いじゃないですw
素直に、面白いなと思いました。

他にもたくさん英語の言葉遊びのようななぞなぞはあると思うので、面白いなと思うものに出会ったら紹介したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました