数年間住んでみてわかった、シェアハウスについての良し・悪しについて考えてみる!

最近日本でも一般的になってきている『シェアハウス』

以前に、放送されていたあるテレビ番組の影響もあるのではないかとも言われています。

中高生の間で大人気になっとか。

正直、僕はそれをみた事がないので、どんな感じだったのかはなんとも言えませんが、はっきり言って、テレビで放送されて、感動などを呼ぶようなドラマチックな事は、まずないと思います。

普通に考えて、普通にみんなで暮らしてるだけですから。言い方を変えると、寮生活みたいな感じではないかと。

しかし、個人的には『シェアハウス』って結構好きです!ここ数年は、ほとんどシェアハウスに住んできました。

そして、今現在もシェアハウスで暮らしています。

そんな、今までのシェアハウス生活の経験から個人的に思う、『シェアハウス』についての良し・悪しについて考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

そもそもシェアハウスって?

そもそも『シェアハウス』ってなに?と言う方もいるかと思います。

簡単に言うと、『一つ屋根の下での共同生活です』

アパートなどの部屋を借り場合とは、少し違い、一軒家などをみんなで共同で借りると言う感じです。

アパートなどの場合は、自分で借りた部屋は全て自分だけのものです。

しかし、シェアハウスの場合、大体はリビング、お風呂、トイレ、キッチンなどを一緒に住む人たちと共同で使います。

唯一自分の部屋が自分だけのものになります。もちろん、一つの部屋を複数人で共同で使うと言う場合もあります。シェアハウスによっては、食器や家具などを共同で使う場合もあります。

もっとわかりやすく例えると、学生寮のような感じですね。

シェアハウスの良い点・悪い点

個人的に思うシェアハウスの『良い点・悪い点』を紹介します。

ただ、僕の場合は日本ではシェアハウスに住んだ事がないので、日本でのシェアハウス生活についてはわかりません。

恐らく、そこまで変わる事はないかと思います、やっている事は基本同じなので。

ただ、一緒にシェアする場所と人達が違うと言うだけで。

主に海外(オーストラリアとカナダ)でのシェアハウスでの生活についてです。

それと、シェアハウスの物件自体についてではなく、シェアハウスで暮らす事に関してです。

シェアハウスの良い点

まず、シェアハウスの良い点を挙げると、

シェアハウスの良い点
  • 「新しい出会いがある」
  • 「シェアメイトと仲良くなりやすい」
  • 「寂しくない」
  • 「助け合える」
  • 「家賃が安い」

新しい出会いがある

これは、場所によって違うかもしれませんが、入れ替わりが多い場合、常に新しい出会いがあります。

人によっては、新参者は受け入れるのに時間が掛かる場合もあるかもしれませんが、僕個人的には、色々な人と出会える事は、良い点だと思っています。

もちろん、友達同士でシェアハウスに暮らすと言うのもアリだと思っています。

シェアメイトと仲良くなりやすい

言うまでもないかと思いますが、シェアメイトとは、ほぼ毎日顔をあわせるので自然に仲良くなります。

寂しくない

これについては、人それぞれですが、個人的にはシェアハウスに住んでいて一人部屋などに引っ越すと、妙に寂しくなる時があります。

シェアメイトと仲良くなればなるほど、その感情は強くなるかと思います。

助け合える

シェアメイトとの関係にもよりますが、基本的に誰かが困っていれば助けます。

まぁ、当たり前のことですが、一人暮らしの場合など、隣人は常には助けてはくれないのではないかと思います。

家賃が安い

シェアハウスは一軒家を複数人でシェアするので、家賃・光熱費などの費用はその人数で割るのが基本です。

一人暮らしよりも、安くなるのは当然かと思います。

シェアハウスの悪い点

反対に悪い点について、

ラベル名
  • 「常に誰かがいる」
  • 「変な仲間意識が生まれる」
  • 「付き合いが面倒な時がある」
  • 「人によってあう合わないがある」

常に誰かがいる

これは仕方がない事ですが、たまには一人になりたい時など少し鬱陶しい事があります。

それに、リビングなどで誰かがテレビを占領している場合、自分はテレビを見れないなどといった事が良く起こります。

それは、家族と暮らしているのと同じですね。

変な仲間意識が生まれる

ほぼ四六時中一緒に時間を過ごしていると、仲間意識が生まれてきます。

それ自体は悪いわけではないのですが、誰かが悪口や愚痴などネガティブな事をいった時など、なぜかみんな同調する傾向にある気がします。

しかも、例え自分はそう思っていなくても、その仲間に含まれている感覚になります。

お互いの関係にもよりますが、否定しにくい時があります。

付き合いが面倒な時がある

例えば、シェアメイトのみんなで出かけるような事がある時に断りにくい雰囲気があります。

もしかしたら、僕の考え過ぎかもしれませんが、「皆んな行くんだからお前も行くだろう」と言われているように感じる時もあります。

とは言え、面倒な時は断りますけどね。

人によってあう合わないがある

こればかりはしょうがありません。

人には、相性が合う・合わないがあると思います。

しかも、入居する前にシェアメイトは選べませんから。

中には嫌いになる人も出てくる場合もあるかもしれませんし、逆に仲良くなる人もいるかもしれません。

よくある問題は、使った皿を洗わない、部屋を散らかしたまま放置するなどがあります。これは、お互いに気をつければ良い事なのですが、なかなか出来ない人もいるんです。正直、こればかりは未だに不思議ではあるんですが・・・。

恐らく、自分の物では無いと言う意識からくるのかもしれませんし、普段は誰かにやってもらっていたのかもしれません。俗に言う、ルーズな人と言う事ですね。

ですので、そればかりは運ですね。

まとめ

こんな感じで、個人的に思うシェアハウスの『良い点・悪い点』を紹介しました。

なんだかんだ言ってもシェアハウスに住む事は楽しいと思っています。もちろん、たまには一人になりたい時もあります。

そんな時は、どこかに出かければいいだけなので、あまり問題にはならないかと。

シェアハウスを選ぶ時は、物件の良さも重要ですが、一緒に暮らす人の方が一番重要だと思っています。

ですので、シェアハウスを選ぶ前に人を見てから決めた方が間違いはないかと思います。一緒に住む人がよければ、多少ボロい家でも全然気にならなくなる筈です。

もしシェアハウスに住んでみたいとお考えの方の参考になればと思います。

スポンサーリンク

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです!