ワーキングホリデーでカナダに行く!その目的はオーロラを飽きるほど見るため!

2016年4月から約1年間、セカンドワーキングホリデーを利用して、オーストラリアに滞在していました。

2017年4月に、一時日本に帰国し、数ヶ月を過ごし、すでにオーストラリア滞在中に、カナダのワーホリビザを取得していたので、2017年6月再びワーホリを利用し、カナダに行くことにしました。

スポンサーリンク

カナダという国について

皆さんカナダと言えば何が思い浮かびますか?

僕の場合は・・・・。 メープルシロップ、ナイアガラの滝、オリンピック、ですかね。

あとは・・・。 あの紅葉のような葉っぱが描かれている国旗でしょうか。

調べて見ると、紅葉ではなかったのですが・・・。

サトウカエデという木の葉っぱらしいです。別名メープルリーフ。メープルシロップの原料となる樹液が取れる木みたいです。

そして、オーストラリアと同様に、ワーホリで行ける国としても、人気が高い国なのもみなさんご存知かと思います!

日本人にとっても住みやすいし治安がいい、英語の勉強にピッタリ、いろいろなアクティビティが豊富にあるなどなど、が人気が高い理由のようですね。

因みに、カナダに行く前に読んだ文庫本、「バンクーバー朝日」と言う題名の本を読んだのですが、1908年頃の日本人移民の方達の野球を通しての活躍を描いた実話のお話です。

昔は、日本からカナダに出稼ぎに行く人達が沢山いた事などなど、恥ずかしながら知らなかった僕・・・。

もちろん、昔と今とでは状況も全く違いますが、まるで、ワーホリでカナダに行くと事自体は、特別な事ではなかったんだなぁと、ふと考えさせられました。

もし、興味がある方は、カナダに行く前に、一度読んでみるといいかもです。

なぜカナダのワーホリを選んだのか?

ご存知の方もいるかと思いますが、僕達日本人は、ワーキングホリデーで行ける国は沢山あります。その数は10カ国以上もあるんですよね!

そんなに沢山ある国の中で、なぜ今回カナダを選んだのか?

僕の場合、一番の理由は、カナダといえば自然とオーロラ!!

ただそれを見たいが為にカナダを選んだと言ってもいいです。

オーロラは、子供の時から一度は実際に自分の目で見て見たいと思っていました。別に旅行で行けばいいのでは?っと言った声も聞こえてきそうですが・・・。

正直それでもよかったんですが、英語の勉強だったり、海外で生活したいからっと言った理由も少しはありますが、今回は、副次的な理由になりつつあるのかなと。

っと言うのも、オーストラリアに2年間ワーホリで滞在していて、ある程度は英語圏で、海外で過ごすということに少しずつ慣れつつあるからなのではないかなと思います。

そんなことで、今回カナダに行ける事は、ある意味子供の時からの夢が遂に叶うと言った感じです。

それに、同じ英語圏とは言え、国が変われば、文化も、人も、周りの環境もまた違ってくると思うので、それもまたいいかなと思ってのことです。

カナダのワーホリの目的は?

これも、ある意味ワーホリあるあると言えるのではないのかなぁって思いるのですが、っというか、ワーホリに行くと言えば、大体聞かれるような質問ですよね。

上記でも、触れましたが、僕の場合は一番は、自然とオーロラを見る為。
そのほかは、英語の勉強の為、海外で生活したい為、この先の旅行資金を稼ぐため、などなど。

正直、目的を上げようと思えば、いくらでもあげられそうですが、どもう最近これらはあくまでも後付け的なような感じがしてなりません。

どういう事かと言いますと、ワーホリで、海外で生活している内に、これ自体が自分のライフスタイルになりつつあるような感覚に陥っているのが正直な所です。

プロフィール」でもあるように、もうすぐワーホリビザを取得出来る年齢である30歳になろうとしています。

そうなってくると、この先ワーホリでは海外で働きながら生活費を稼いで滞在するという事が出来なくなるということです。

流石に、ずっとワーホリで今のように生活することは、無理だと分かっていたので、何か解決策を練らねばならないと言うことです。

ですので、言い方によっては、今回のカナダのワーホリの目的は、この先の解決策を見つける事ですかね。

例えば、

  • 「もしこのまま海外で生活をしていきたいならば、どこかの国で就職するとか、永住権をとる、などなど。」
  • 「または、フリーランスの方みたいに、自分で何か仕事をする。ライター?翻訳?イラストレーター?、などなど。そして、海外、または日本で生活する?」
  • 「他の選択肢として、日本に帰って働くと言う選択肢も頭にはあります。」

今の所、このあたりの事を考えています。

正直言いますと、簡単ではないと思いますが、2番目のフリーランスの方みたいに、自分で何か仕事をして、海外で生活したいとは思っているのですが、今の所どうやって生活資金を稼ぐかが、一番の課題ですね。

ですので、実質1番目と2番目の選択肢を考えながら、色々と模索していこうかなと言った所です。

まとめ

そう言ったわけで、今回でワーホリ3年目に突入です。

個人的な勝手な予感ですが、今回のワーホリは今までのワーホリとは、また違ったワーホリになりそうな予感がします。

ですが、基本的な部分、何事も楽しむことや出会いを大切にすることなどは、どこにいようと変わらないと思っています。

これから、カナダのワーホリについての体験談も記事にしていきたいと思います。

もし、興味がある方は、少し目を通していただけるだけでも幸いです。

補足

これは2017年〜2018年にかけて、カナダのワーホリに行った時の経験に基づいて書いています。

現在は、細かい変更などがある可能性がありますので、その辺りはご了承ください。

オーストラリア ワーホリ体験談

オーストラリア ワーホリ体験談まとめ記事(2012年〜2013年)はこちらから↓

オーストラリラ ワーホリまとめ記事

オーストラリア体験談の記事一覧ページはこちらからどうぞ↓

オーストラリア ワーホリ体験談の記事一覧ページ

オーストラリア セカンド(2回目の)ワーホリ体験談

オーストラリア セカンドワーホリまとめ記事(2016年〜2017年)はこちらから↓

オーストラリア セカンドワーホリまとめ記事

オーストラリアでの2回目のワーホリの体験談の記事一覧ページはこちら↓

オーストラリア セカンドワーホリ体験談の記事一覧ページ」

カナダ ワーホリ体験談

カナダ ワーキングホリデーまとめ記事(2017年〜2018年)はこちら↓

カナダのワーホリ体験談まとめページ!

カナダ ワーキングホリデー体験談の記事一覧ページはこちら↓

カナダ ワーホリ体験談の記事一覧ページ!

ニュージーランド ワーホリ体験談

ニュージーランドのワーホリ体験談の記事(2019年〜)一覧はこちら↓

ニュージーランド ワーホリ体験談の記事一覧ページ!

スポンサーリンク
カナダ国旗

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです!