シドニーに来て約1週間。
ついに、語学学校が始まりましたぁ!
学校に行くという事が久々、もうかれこれ8年も前の事でしたので物凄くワクワクしていましたね。
もちろん、かなり緊張もしていましたしが、これからしっかり勉強して英語を身につけてやるぞぉ!!
って気合いも入っていました。
まず、学校に着いて始めにやった事は、クラス分けをする為に現在の英語力を計るテストです。筆記テスト・どのくらい話せるかの簡単な英語での面接といった内容です。
そこで、僕は朝から少し落ち込む事になりました・・・。
筆記テストでは全く分からず撃沈・・・・本当にひどい有様でしたよ・・・。ほんと恥ずかしいです・・・。
そして、簡単な面接はというと・・・・・、はい。ご想像の通りこれも撃沈しましたね。どちらも全然ダメダメな結果となりました。
その結果、もちろん初級クラスのElementary(エレメンタリー)になりました。
まぁ、日本を出る前に少しだけ英語の勉強をしてきたとは言え、中学の英語の基礎を少しやったぐらいでしたので、それだけじゃ全然足りなかったって事ですね。
全くもって、今考えると覚悟がまだまだ足りなかったなと反省するばかりです・・・。
しかし、それでも、もうオーストラリアに来てしまっているので、あとはやるしかないんで、やれるだけやりました!
ちなみに、同じクラスの生徒達を見回してみると殆どが日本人と韓国人でした。
他には、ベトナム、中国、ブラジル、コロンビアなどの生徒が数人という感じのクラス構成でした。
スポンサーリンク
語学学校に行った理由は?
語学学校に行った事がある方はご存知だと思いますが、語学学校って費用がばかにならないんですよねぇ〜。
オーストラリアにワーホリに行こうか考えている方の中には、語学学校に行こうかどうしようか迷っている方もいるかと思います。
なので、僕がなぜ語学学校に行ったのかの理由も紹介しておきたいと思います。
いくつか挙げてみると、
-
- 英語の勉強の為
- 友達・知り合い(人脈)を作る為
- 生活の基盤を作る為
などの理由です。
英語初心者の方の大半が、まずは語学学校に行くと思います。
結局、英語がある程度できないと、どうにもなりませんしね・・・。(実はどうにかなりますが)
それに、人にもよりますが、現地に知り合いがいないのは結構辛いです。僕のように初めての海外経験となると右も左も分からない状態だと本当に大変です。
やっぱり、友達・知り合いがいる、いないとでは、普段の生活の充実度は大分変わってきますしね。
生活の基盤を作る為というのは、もし、学校も仕事もなければすることが無いです。
その辺を観光するのもいいですが、予算にもよりますが、流石に何ヶ月も観光だけしているわけにはいきませんし、次第に飽きてくるものです。
まぁ、それは人それぞれなのですが、それでも、朝起きて学校に行くという習慣を作るだけで、生活リズムも安定しますし、何より健康的かなと言う理由があります。
極端な話、それだけでも、学校に行く価値があると行ってもいいぐらいかなと。
1日中家にこもってるのもいいですが、やはり朝しっかり起きて、人に会って会話をするというのは、絶対に必要だと思います。
もし仮に、仕事の為にとか、お金を為に来たと言うならば、別に学校に行く必要もないと思います。余裕があれば学校に行けばいいですし、無いなら働けばいいかと思います。
もし、英語が話せたならば、恐らく学校には行かなかったかなと思います。
そんな感じで、今回は、英語も多少は勉強しておかないと微妙だったのもあったので学校に行きました。
補足ですが、普段の生活の中で、語学学校ほど英語を毎日使う環境を簡単に作れる場所はないかと思います。それに、語学学校ではしっかりと英語の間違いを正してくれたりもしますし、何よりも強制的に英語を話す環境になるので、その点でも学校に行くメリットはあるかと思います。
やり方にもよりますが、普段の生活の中で常に英語を使う環境を作るのは、思っている以上に難しいです。
まとめ
学校に、行く・行かないは、自分の目的などによって決めた方がいいかと思います。
よく聞く、ワーホリに来たら、まず語学学校に行って英語を勉強して、ファームをしてと言った一連の流れがあります。
ですが、別にそれと同じ事をする必要は全くないです。
始めから、仕事をしてもいいですし、その後に、学校に行くのも全然ありです。
ですので、その辺は自分の好きなように決めればいいかと思います。
これは2012年〜2013年にワーホリに行った時の経験に基づいて書いています。
現在は、細かい変更などがある可能性がありますので、その辺りはご了承ください。